結婚式の式場を選ぶ時に悩む人は多いと思います。選び方は人それぞれ。すぐ決まるケースは新郎と新婦どちらかがすでに目星を付けていたり2人でイメージを共有できている場合ぐらいだと思います。
そういったケース以外の結婚式場の選び方となると、おそらく情報誌やインターネットでの情報を頼りに結婚式場を探すことになるでしょう。そんな式場探しに便利なサイトを説明します。
Contents
結婚式・披露宴会場の選び方情報サイト
ここでは利用者の多い順にまとめてみます。知名度とメディアの露出度ってことです。
1. 理想の結婚式が見つかる!『ゼクシィ』


テレビCMでもお馴染みでコンビニにも置いてある情報誌ゼクシィ。おそらく知名度的にも初めに思いつくと思います。実際この情報誌は分厚くて重いのでインターネットのサイトを利用する人が増えています。
リクルート運営によるゼクシィ。結婚式・挙式会場の選び方に重要となる総合的な情報を得られます。
国内最大級の結婚に関するサイト。お得な情報やブライダルフェアなどの情報が満載です。
ゼクシィnetでは、首都圏の結婚式・挙式に関する総合情報を知れて無料相談カウンターへの予約も取れます。
【公式サイト】→ゼクシィ


ゼクシィ相談カウンターの流れ
1. 相談の予約
WEBでリアルタイムな予約が可能です。
2. 希望の相談カウンターに出向きます
希望がはっきりしていなくて大丈夫です。趣味や好み、悩みに合わせて会場を提案してくれます。
3. スタッフが見学予約
気になった会場があれば、ゼクシィスタッフが効率よく見学できるスケジュールで会場の見学を予約します。会場見学での大切なポイントや結婚式当日までの流れを教えてくれます。
4. 無料サポート
良いなと思う会場があれば会場の仮予約、キャンセルもお任せできて、会場が決まるまで無料でサポートしてくれます。
【公式サイト】→【ゼクシィ】日本最大級の結婚サイト お得なブライダルフェア情報が満載


2. ふたりらしい結婚式場探しなら『マイナビウエディング』


2014年よりTVCM・交通広告・東京メトロビジョンなど様々なオフラインプロモーションに力を入れているマイナビウエディング。
ふたりらしい結婚式場探しができる結婚式情報サイトとして歌手の安田奈央さんが自ら出演しテーマソングを歌うTVのCMで知名度が高いです。
気になった写真を選ぶと、自分達好みな結婚式場を見つけることができる「ウエディングフォト診断」ができて、
人気の式場のブライダルフェア、挙式プラン、3カ月以内のお得なプラン、費用(お見積もり)など、2人に合った結婚式をするための機能や情報が多彩です。
結婚式場探し、選び方に困ったらマイナビウエディングサロンでプロへの無料相談もできます。結婚式場探しや結婚準備にマイナビウエディングは便利です。
マイナビウエディングでは東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨・長野の結婚式・挙式に関する情報を中心に検索でき、
「椿山荘」「ホテルオークラ」「テイクアンドギブニーズ」「アニヴェルセル」「リビエラ」「乃木神社」などの、人気ある結婚式場の情報が充実しています。
【公式サイト】→マイナビウエディング


マイナビウェディングサロンの流れ
1. 電話かWebで来店予約
サロンへの来店希望日を、電話かWebの専用フォームから問い合わせます。後日、コンシェルジュより来店の確定日時の連絡がきます。
2. サロンに出向き・カウンセリング
指定の日時にサロンに出向きます。二人でも、一人でも、親と一緒でも平気です。その後、二人の悩みや希望、気になる事を相談します。カウンセリングにかかる時間は30分程度です。
3. 会場の提案・見学の手配
300以上もある会場の中から、雰囲気や、予算、挙式時期といった希望に合う会場を提案されます。
その中で気になる会場があれば、見学の手配もしてくれます。会場の提案・見学の手配にかかるお時間は60分程度です。
4. 会場に行き見学
会場に出向きます。3~5件の見学をして比較すると良いでしょう。色々わかるのでおすすめです。
見学は大体2時間程度で、都合に合わせて効率よく回れるように、コンシェルジュが見学の時間や見学をする会場の順番を調整してくれます。
5. 見学後の相談・会場の決定
会場の見学後、電話もしくはメールで感想を聞かれますので悩みや気になる事があれば相談して下さい。その他の会場案内もできます。
会場の決定後、その後の手続きも任せられます。仮予約をした会場があればキャンセルの手続きもしてくれます。
6. 二次会や指輪・ブライダルエステも相談できます
結婚式場が決まったら、二次会の会場や婚約・結婚指輪、ブライダルエステの紹介も可能です。マイナビウエディングサロン利用の方対象の限定特典あります。
【公式サイト】→特典満載!結婚式場探しはマイナビウエディング


3. 結婚式場の下見などで最大50000円相当のポイント『楽天ウェディング』


式場の下見をするだけでポイントが貯まる。こんなサイトもあります。最大で15000円分。
ネットショッピング最大手の楽天ウェディングです。会員登録済みの方も多くこちらのサイトからフェアや式場見学を申し込むと高額なポイントが付与されるという、とてもお得なサイトです。
ちなみに見学のみでもポイントは付与されるのでこれから結婚式場を探す方も、探している方も利用するといいでしょう。
式場探しでポイントを貯めて、そのポイントで結婚式に必要なグッズを購入し無駄な出費を抑える、なんてことも出来ます。
このサイトは結婚式を検討していて、結婚式場の選び方がわからない、結婚式のイメージが思いつかない方、
いまいち式場が決まらない方、決まってはいるけど内容をどうしようか悩んでいる方にお得な情報が案内されます。
【公式サイト】→下見だけで最大15,000ポイントが貯まる、結婚式場検索サイト!
まとめ記事はこちらから。
4.『得ナビウェディング』


来館特典として、高級レストラン・ホテルで利用できる一休クーポン10,000円分プレゼント。こんなサイトもあります。
結婚式場探しの「得ナビウェディング」では結婚式場の選び方として、お得な日を選択し最大半額になる会場から見つける、なんてことができるような「得ナビ限定プラン」が豊富です。
コメントを残す