恋愛下手で苦手だった

私はこれまで交友関係も仕事も何一つ問題はなく全てにおいて順調でした。しかし、一つだけ何をどうしてもうまくいかない事があります。それは恋愛です。
私は、20代で一度結婚を経験しています。その結婚は恋愛結婚で大学時代にお付き合いをしての結婚でした。
相手の良い面ばかりしか知らずに、お互いの価値観の相違に気づく事はありませんでした。
結婚をする前に同棲をすればよかったのでしょうが、その時は勢いのまま特に何も考えず就職から半年後にゴールイン。
結婚生活が始まったばかりはお互いに気持ちがあったので問題はありませんでしたが、徐々に雲行きが怪しくなり結婚生活1年も経たずに関係性が破綻。
世間体もあり、お互いすぐに離婚をしないように努めていましたが、気持ちの無い結婚生活という時点で無理があり、別れることとなりました。
その一度の離婚を経験したことで落ち込んでいた私でしたが、再婚を考えた人が1人だけいました。
離婚してから4年。会社では若手から中堅になり仕事をバリバリとしていた私は仕事のパートナーとしてとても頼れる相手と出会いました。
仕事もしっかりとこなせる人で、何よりも真面目な人柄を好きになっていきました。プライベートでも何度かデートをして、私自身がバツイチであることも伝えました。
彼女は私のことを理解してくれて、交際はスタート。
そんな中、私は以前の失敗を踏まえて同棲を提案しました。しかし、彼女の家は厳格で離婚歴のある私との結婚・同棲はおろか、交際すら認めてもらえない状況でした。
単純に私自身の気持ちだけが高ぶっていてなんとか彼女を説得してお付き合い始めましたが、周囲の理解を得られない事もあり交際は長くは続きませんでした。
こうして、1度目の結婚と2回目の婚期をフイにした私は、その後の恋愛を成功させる事も出来ずに何一つ上手くはいきませんでした。
会社の同僚に合コンなど誘われもし、できるだけ参加しようと思っていましたが仕事が年々忙しくなり参加は出来なくなりました。
もしかすると、仕事が忙しいというただの言い訳だったのかもしれませんし、心のどこかで私は結婚を考えること自体に億劫さを感じてもいました。
「結婚できない」と不安になった

少しずつ年を重ねていく中で、ずっと一人のまま人生を過ごす事への不安が高まりました。もともと人との交流は好きなほうなので私は再びパートナーを探すことに取り組みました。いわゆる婚活です。再婚活ですね。
いよいよ人のツテは期待できそうにないので、世間的に認知されてきた婚活パーティの参加を考えていました。しかし、評判をネットで調べれば調べるほど私には合っていないような気がしていました。
というのも、パーティで他の人とあからさまに比べられるのがなんとも性に合わないと感じたからです。
どうしたものかと悩んでいたそんな時、ふと再婚を経験している大学時代の旧友との話を思い出しました。
友人「お前もう、結婚しないの?」
私「なかなか出会いもないしねぇ。独りでも不自由はしてないし…むしろ自由でいいかな。」
友人「まぁそれぞれの人生だからねぇ。なかなかこの年齢になってからの婚活って難しいよな。」
私「そうなんだよね。お互い理解し合えるような相手じゃないと長く暮らせないし。早いけど老後の事とかも考えると、気を使わないで済む相手じゃないとキツイしね。でもずっと1人はちょっとねー。」
友人「ふーん…話変わるけど最近流行りの婚活アプリって知ってる?」
私「婚活アプリ?」
友人「そう。まぁ単純に出会いを作るシステムだけど、真剣な恋愛とか結婚目的で使ってる人も多いんだって。それやれよ。」
私「うーん。それはいいや!」
私はその時、婚活アプリなどというものは知りませんでした。そんなアプリが流行っているんだなぁといった認識程度でしたがインパクトがあって頭に残っていました。
そんな話を思い出した私は、「とりあえず調べてみるか。」という気持ちで婚活に向いているマッチングアプリを探すことにしました。
マッチングアプリだと自分に合う人を探せる
大手のマッチングアプリは利用者が多い分、軽い気持ちで使っている利用者もいて私のような中年に近い世代はなかなかマッチングができないというケースもあるようでした。
私は離婚経験いわゆるバツが一つついているので、より結婚が遠のいたような気さえもしました。
ですが、色々と探してみるとバツなどがあっても婚活ができそうなアプリがあったので、そちらを利用することにしました。それがマリッシュというアプリでした。
アプリは正直怖いなあというイメージがありました。出会い系と何が違うんだという思いもあって、初期設定をして使い始めてはみたもののノリノリではありませんでした。
ところが、同じような状況の人からアプローチがたくさん来たのでそんな不安はすぐに消えました。
マリッシュを利用している人は思っていた以上に真面目で真剣な人ばかりでした。私と同じくバツがついている人はもちろん、結婚経験の無いたくさんの人がマッチングアプリを使っているんだなぁと思いました。
サクラのような人もおらず、人とコミュニケーションをしている感じがしました。その中で特にやり取りが続いた方がいました。
それが百合子さん(仮名)です。私と同じ、バツイチの方でした。
百合子さん「初めまして〇〇さん。百合子といいます。プロフィールが気になったので恥ずかしながらですが、ご連絡出来たらなあと思ってアプローチさせていただきました。もしよろしければやり取り出来たらと思っています」
私「百合子さんはじめまして。そして、よろしくお願いします。私もあまり勝手がわかっていなくてグダグダになるかもしれません。私のプロフィールってどんなところが気になりましたか?」
百合子さん「私、動物が好きな人がいいなって思っているんです。プロフィールのネコと一緒に写っている写真がとても素敵だったのと、私が昔飼っていた猫と同じで気になってしまって…。そのあとプロフィールを見たら動物好きな所もそうですし、文章から堅実そうだなって思ったんです。」
百合子さんは私のプロフィールを読んで思ったことを丁寧に伝えてくれました。
他の人も真剣に婚活している印象を持ちましたが、百合子さんは私をしっかりと見ようとしてくれているなという印象を強く受けました。
その後メッセージのやり取りをした中で、聞きにくい質問をしました。
私「百合子さんにお伺いしたいことがあります。答えにくいかと思いますが、百合子さんみたいな方がどうしてバツイチなんだろうと思って。私は以前、学生結婚でうまくいかなくて離婚してしまったんです。百合子さんはどんな理由でしたか?」
百合子さん「そうですね、私が離婚したのは…相手が私が仕事をしたいという思いに対しての理解がなかったことですね。結婚前から結婚後も仕事をしたいって思っていたんです。ですけど、結婚してからやっぱりといったことばかりで…。それでも、良い事もあったんですけど悪い事しか目がいかなくなってしまい話し合って別れました。○○さんは?」
このような返事に対し、私はこれまでの自分の経緯を伝えました。すると、百合子さんは真摯に答えてくださりました。
百合子さん「そうだったんですね。やっぱりバツがついているといい気がしない人はいますよね。私の家も割と厳しかったのでわかります。まあ、私自身にバツがついてしまったから家族も何も言わなくなりましたけど…。仕事が忙しくなるとプライベートにまで中々気が回らなくなりますよね。」
私も百合子さんの考えている「仕事」を大切にしたいという事にとても共感できました。百合子さんと私は互いに共感し合うことができ、大切な思いを共有する事でより仲良くなっていきました。
メッセージだけでとても盛り上がり、少しずつ会うようにもなりました。ご飯を食べに行くだけでなく、お互い好きな動物を見に動物園に行ったり猫カフェでのんびりと過ごす時間もありました。
そのころにはアプリではなくLINEで連絡を取るようになっていました。
そして半年が経ったころ私から百合子さんへメッセージを伝えました。
私「百合子さん、改めましてですが…。今までとても楽しい時間を過ごさせていただいてとてもうれしくと思っています。こんな頼りない私ではありますが、これからの人生も一緒に過ごさせてはいただけないでしょうか。」
私なりのプロポーズです。
百合子さんは「はい。」とだけ返事をしてくれました。
マッチングアプリでの婚活は実は手堅い

私はマッチングアプリを使って無事に再婚相手と巡り合うことができました。
個人的にマリッシュを使って良かったと感じるのは、30代~40代という仕事やプライベートで何かと忙しく婚活だけに注力できない世代でも自分に合う人を探して無駄のない婚活に取り組めるということです。
出会いやすさだけではなく、自分に合った人を探すことができるという意味でも、とても良いシステムだといえます。
また、Facebookによる連動システムなので本人確認などもしっかりとれているのが安心できるポイントになりました。
男性はお金がかかりますが、1ヶ月の利用料は婚活パーティー1回分よりも安いので、気軽に使うことができます。
本気の婚活を考えるのであればぜひともおすすめします。
無料で試せる人気マッチングアプリランキングはこちら